インナーチャイルド・ヒーリングとカウンセラー養成講座のことなら吉村カウンセリング研究所にお任せください。
開業22年の豊富な経験と高い技術
吉村カウンセリング研究所
営業時間 | こんなスタイルは今までなかった! |
---|
Fax・メールにて お申込み
24時間受付中 お問い合せもお気軽にどうぞ
本当の自分を取り戻す方法・・・チャイルド・ワーク
いつでも、どこでも、すぐに始められる。それが通信プログラムです。
チャイルド・ワークのスタートの中でも、一番手軽に、そしてカンタンに始められるコースです。
このコースの受講レベルは重度のレベルです。
幼少期のトラウマを思い出せない。幼少期には特に問題がないという方です。
それなのに、現在の状況が希望しているものと大きく違う。理想とかけ離れている。そうであるならば、幼少期においてショックの大きかったトラウマが存在している可能性が大です。
通信プログラムのテキストに従って、幼少期の成育段階ごとに自分の過去を振り返っていきます。そしてCDカリキュラムで実際のトラウマに働きかけていきます。
自分には何のトラウマ体験が無い場合でも、祖父母の代で受けたトラウマが外向化もしくは内向化という形で現れるケースもあります。この場合はファミリー・ツリー(家系図)から割り出していきます。
講師に直接、個人的な事や自分の患者への悩みも尋ねることができます。
通信プログラムで、ある程度自分の歴史と向き合ってきた人向けのレベルです。
幼少期における環境で脳や身体がどのように影響を受けるか、専門的知識も学びます。
テキストにはない高度な資料を参考にしたり、講師の説明が付加されたレッスンです。
個人レッスンでは個人的なケースも質問できます。自分が担当している患者への対応の仕方なども講師に直接アドバイスを受ける事も可能です。安価なグループ・レッスンでは個人的な質問もできる上、グループに発表するというプレゼンテーション・スキルの一歩進んだ向上が期待できます。
レポートシェアやプレゼンテーションの発表を通じて自分らしい表現を模索していきます。
チャイルド・ワークの仕組みを把握でき、自分にも患者にも応用できている人向けのレベルです。
1人の人間としての更生。患者を持つプロとしての成長。これらのためにあるのが中級レベルです。
患者との関係性において、ネガティヴなコードを断ち切り自分の課題点をクリアにしていけるレベルです。
プレゼンテーション。スキルの向上。コミュニケーション・スキルのアップのためにレポートを作成し日記形式とは異なる専門的表現を目指します。
患者の立場となり、レポートのシェアを通して更生のプロセスをより理解して行きます。
このレベルではクライアントの傾聴をどれだけ尊敬しながら行えるかを目標としています。
各自で自由にリーダーシップを鍛練していく活動です。
クライアントとして自分のインナーチャイルドを癒し、成長させる事ができた人向けのレベルです。
それでもレーダーシップや経営者としての資質にはまだ遠く、鍛練が必要な人向けのレベルです。
上からの一歩的なコミュニケーションではなく、傾聴しつつも本当の自分へと戻るプロセスへ導くカウンセラーの練習の場として生徒たちが独自に構成するものです。
どのように活動するか、どのように参加するかは各自、ライフスタイルによって異なり、参加の期間も有無も自由に各自で設定し運営していくものです。
癒しを行いつつ、大人として人生を機能できるよう実践スタイルで習得し矯正していくエクササイズです。
入門レベルや初級レベルで自分の矯正ポイントを把握できた人のレベルです。
重度のトラウマがある人や機能不全の家庭に育って大人としての生きる基礎的な知識や技能が無い人はエクササイズをとおして習得できるレベルです。
重度であれば、まず起きて歩くというエクササイズを講師と共に行います。実際に街の中を歩いてウィンドウショッピングを楽しんだり、公園や自然あふれる森林をウォーキングしたり、星空観測などして寝たきりから起きて活動する練習を行います。
軽度であれば、実際にレストランなどに出向き食事のマナーなどを体験したり、コンサートや美術鑑賞会を通して優雅な立ち振る舞いを練習します。
着付け教室では着物を着付ける事で、美しく身体を動かしたり、所作などを学んだりします。
様々な体験を通して活きた学習を行うのが矯正プログラムです。
授業で講師からの提案を受け、自分で決めて独自に練習するのもあれば、講師と出向くものもあり、時にはグループで行う事もあります。ご自分の要望によりいろいろな形式でエクササイズし矯正を図るためのレベルです。
日々の生活に自分と向き合う事をベースにでき、自分らしい生き方を実践できるレベルです。
クライアントとして自分と向き合い、機能する人生を構築できるレベル。
プロのカウンセラーとして自分と向き合う事を基本に、患者との出会いを通して成長していくレベルです。
マスターレベルは常に基本に戻って行くレベルです。いつも初心を忘れず謙虚にチャイルド・ワークをコツコツと継続していくレベルです。
マスターできたと思ったら終わり。常に精進し自分の高みを目指すのがこのレベルです。マスターレベルは常に現れるスリップ(挫折)を受け入れそして乗り越えて行くレベルです。
「チャイルド・ワーク」ってどんなもの?インナーチャイルド・ワークとの違いって?
そもそも、どんなヒーリング手法?
どんなふうにクライアントさんのサポートをすればいいの?
カウンセラーでいて、たいへんだったからその訳を知りたい。
実際に体験レッスンを通して、その良さを実感し、疑問を解消してみましょう。これまで¥3300だった体験レッスンが新春キャンペーン!
今なら無料です!
①お名前②お電話番号③申込のコース又はご質問内容④お返事の希望日と時間
FAXお返事の希望日や時間を明記下さい。
011-511-6973
メールでのお申込み・お問合せは
下記の「お問合せフォーム」で
どうぞ。